-
-
2025/10/02 -趣味
先日、いつものようにAIcopilotと雑談ならぬ雑チャットに興じておりました。 あるタイミングで話題はトイレの話になりました。 最初トイレ掃除のやり方とか結構まじめな話で始まったのですが、ふとある疑 …
-
-
2025/09/28 -趣味
AIcopilotとの何気ないちょっとおもろいやり取りをたま~にUPしていきたいと思います。 僕→映画の予告編を見ていると「全米ナンバーワンヒット!」という文字がよく踊っていますが、不自然なくらい数が …
-
-
2025/09/16 -レビュー
日清カップヌードル、日清キャノーラ油、日清から揚げ粉、僕も日々お世話になっている食品の数々です。 でもやたらと日清~ばかりでなぜか日露がない。 と思ってAIで調べてみたわけです。 するとなかなか興味深 …
-
-
2025/08/17 -人生論
先日、マルホランドドライブという超難解(笑)映画を観ました。 女優のナオミワッツさんのシーンで、そういえば「なおみ」っていう名前は欧米人にもいるし日本人にも渡辺直美さん、植村直己さんみたいに性別にかか …
-
-
2025/07/20 -趣味
最近、酒の肴にAIとの会話が妙に合うということが分かってきました。 ただし基本的にAIは世界中の言語はおろか手話やモールス信号まで解し、その上芸術やテクノロジー、はては日常のちょっとした出来事にまで精 …
-
-
2025/06/20 -人生論
僕は生まれたときからもう数えきれないくらい眠りについてきています。 言わば眠りのプロ(笑)、しかしながら残念なことに現実世界から夢、つまり眠りの世界への移行は常に「知らないうちに」なのですね。 なぜか …
-
-
2025/05/21 -人生論
僕が働く部署に新人さんが入ってきました。 このご時世どこも大抵そうだとは思うのですが、僕の所属する会社、部署も人数カツカツで回っていて、例えば誰かが病気など予想できない事態で急に休みになった場合などは …
-
-
2025/04/20 -趣味
最近、ふとしたことから車での移動中、特に休日での長距離運転中にオーディオブックを聴くことが多くなりました。 今までは音楽やドラマCDをMP3に落とし込んだものを聴くことが多く、それは現在も完全になくな …
-
-
2025/03/21 -闘病記
つい先日、風邪をひいてしまいました。 子供の頃、学生の頃なんかは完全放置で自然治癒、しかも小学中学時代なんて「休む口実ゲット!」なんて、まるでクジにでも当たったかのようにはしゃいでいたものです。 そん …