ヒゲおやじ

ある男の後半生(こう反省)

レビュー

ハニコム種という海綿スポンジを体感してみました。

投稿日:

先日Amazonで「ハニコム種」というボディースポンジを購入してみました。

買った動機は偶然の出会いです。 もともとは別のタイプのボディースポンジが欲しかったのですが、自分の目的に合致するものがなかったのです。

これをお読みの皆さん中にも賛同者はたくさんおられると思われますが、固形石鹼がちびてきますとタオルやスポンジに塗りづらくなってきて泡立ちも悪くなってきますよね。

僕が子供の頃、袋状のボディースポンジが売られていました。 ちびた石鹸をその中に入れて使えば固形物が完全に消滅するまで洗えた優れものでした。

実は今回もその手のものを探し求めたのですが、探し方が悪かったせいなのか、はたまた一時的な昭和のOパーツとして消え去ってしまったためなのか、結局見つけることが出来なかったのです。

代わりにAmazon、楽天なんかの大手有名通販サイトでいろいろなボディースポンジを見ているうちに、「ハニコム種ボディースポンジ」なるものの存在を始めて知ったのです。

それ以前に日本には「へちま」という植物があって、これで身体を洗う文化も一応あるということは承知しており、実際僕も数年前に一度購入して使用してみた経験があります。

しかしこれは非常に硬くて、洗っているというよりは磨いていると言った方が感覚的には近いと思います。 僕も2、3回使ってすぐやめてしまいました。

そのためか最近は売られていることもあまり見かけなくなりましたし、銭湯なんかでも使っている人は全く見かけません。

しかもへちまは穴が大きすぎて、ちびた石鹸に適合しません。 僕はそこにまず気付くべきでした。(笑)

そこで本題のハニコム種ですが、まず使用者のレビューがなかなかの好反応。 しかし皆さんが着目しているのはスポンジ自体が天然素材であることや、まあボディースポンジですので当然肌触りについての評価なわけです。

僕が一番気にしているのは「ちびた石鹸をうまく処理できるかどうか」なんです。 もちろん肌触りなんかも気になりますけどね。

そこでまずは商品の写真を食い入るように観察します。 するとどうやらこのスポンジにはちびた石鹸が入るくらいの小さな穴が無数にある。

そこで僕の決心はほぼ固まりました。 あとの天然素材、使用感云々についても悪い評価があまり見受けられない様子。

ただこれ、値段がそこそこしまして手のひらサイズのものでも4000円くらいします。 普通の手ぬぐいなんか粗品でもらえばタダなのに。(笑)

ただ現在、実際2回程使用してみましたが、買ってよかったと思っています。

最初商品を開封し、現物に触れたとき、すごく硬くて「やばい。ハメられた。へちまの再来だ!」と心臓が止まりかけました。

しかしお湯につけるととても上品なスポンジに変わります。 食器用のスポンジをさらに柔らかくしたような、本当に肌を洗うためのスポンジだと言えます。

ちびた石鹸も最初の目論見通り上手く入ってくれましたし、スポンジとの絡みもいいので今のところは使えています。

ただ購入して間もないので耐久性の問題がまだ不明確なのと、入れた石鹸を取り出すのが意外と手間というのは、商品自体がそういう目的で作られていないので仕方がないでしょう。

-レビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ジェームスディーンの3作品について

「エデンの東」、「理由なき反抗」、「ジャイアンツ」。 ジェームスディーンと言えばこの3作品です。 無名時代も含めれば出演作はもう少しありますが、名前がクレジットされるようになってからの作品はこの3作品 …

no image

幽霊は実在するのか?

僕には霊感というものが一切ありません。 ですので幽霊というのがどのように見えるのか、あるいは聞こえるのかは本を読んだり、人から伝え聞いたりして知るしか手段がありません。 まず霊の存在についてですが、一 …

ハマると深いね、ウイスキー。

僕は最近、ウイスキーを覚えました。 今はまだデビューしたばかりで、飲む酒飲む酒初めてのものばかりで味も良く分かりません。 とにかく今は手当たり次第に色々試して、経験値を上げていくしかないと思っています …

健康のために、ユーグレナバー。

僕は今、ユーグレナバーというのを毎朝バナナ一本と一緒に食べています。 脳出血を起こしてからは、一応健康に気を付けているつもりです。 脳出血を起こすということは、やはり血液面からの改善かな? というのも …

TSUTAYA DISCUS、U-NEXT、Huluを駆け足で体験してみた。

2カ月半という期間で3つの動画視聴サービスを体験してみました。 動画視聴サービスを提供している会社は他にもあります。 AmazonプライムやNetflix、dtvなんかも同様のサービスを行っています。 …

最近のコメント